理事会で決定したテーマを基に和歌山大学経済学部・観光学部、和歌山社会経済研究所及び和歌山商工会議所が合同で2、 3年の長期にわたり研究を行います。
2023年度 | 「移動革命」を活用した持続可能な和歌山市公共交通体系に関する研究会 |
道の駅を利用した地域産品販売の効果的なプロモーション --- 関西エリアのビッグイベントを契機とする和歌山への誘客要因として |
|
2022年度 | シームレスで使いやすい和歌山市公共交通体系の実現に向けた研究IV |
2021年度 | シームレスで使いやすい和歌山市公共交通体系の実現に向けた研究III |
2020年度 | シームレスで使いやすい和歌山市公共交通体系の実現に向けた研究II |
2019年度 | シームレスで使いやすい和歌山市公共交通体系の実現に向けた研究 |
2017年度 | 和歌山都市圏総合交通計画研究会IV |
2016年度 | 和歌山都市圏総合交通計画研究会III |
2015年度 | アグリビジネス研究会 |
2015年度 | 地域ブランド研究会 |
2015年度 | 和歌山都市圏総合交通計画研究会II |
2014年度 | 和歌山都市圏総合交通計画研究会 |
2012-2014年度 | 和歌山市のまちづくり戦略と都市間交通網に関する研究 |
2011-2013年度 | 和歌山市まちづくり戦略研究会 |
2008-2010年度 | 和歌山市中心市街地再生研究会 |
2006-2008年度 | コンパクトシティ研究会 |
1999-2005年度 | 都市創造戦略研究会 |
2000-2003年度 | 観光戦略研究会 |
1999-2002年度 | 物流戦略研究会 |
和歌山大学経済学部・観光学部、和歌山社会経済研究所及び和歌山商工会議所が合同で、比較的短期間の研究を行います。
2013年度 | 和歌山市総合交通まちづくり計画研究会 |
2011年度 | 和歌山市のまちづくりと公共交通幹線の再構築 |
2010年度 | ぶらくり丁活性化・再生研究会 |
2009年度 | 和歌山市・市場(いちば)活性化研究会 |
おもてなし研究会 | |
消費動向研究会 | |
2008年度 | ホスピタリティ研究会 |
2007年度 | 建設業の動向に関する研究会 |
ホスピタリティ研究会 | |
2006年度 | 建設業の動向に関する研究会 |
和歌山における地場産業の実態と将来動向に関する研究会 | |
2005年度 | 建設業の動向に関する研究会 |
和歌山における地場産業の実態と将来動向に関する研究会 | |
2004年度 | カジノを含めた娯楽施設を誘致することの是非及び方法 |
和歌山における地場産業の実態と将来動向に関する研究会 | |
2003年度 | カジノを含めた娯楽施設を誘致することの是非及び方法 |
2002年度 | カジノを含めた娯楽施設を誘致することの是非及び方法 |
既存研究の再検証と総括 | |
和歌山におけるIT活用による社会生活向上の可能性 | |
2001年度 | 和歌山におけるIT活用による社会生活向上の可能性 |
2000年度 | ベンチャービジネス事例研究 |
若者に魅力ある都市創造、都市環境づくりについて | |
1999年度 | 若者に魅力ある都市創造、都市環境づくりについて |
1998年度 | 和歌山県における産業構造の変化と雇用市場 |
和歌山県(市)域における消費市場構造・消費者行動について | |
和歌山市の高次都市機能について | |
1997年度 | 和歌山県及び和歌山市の経済市場構造の特殊性とその対応について |
ニーズの多様化と規制緩和の進展に対する経営戦略 | |
「紀淡連絡道路」の活用による和歌山地域の活性化をはかるためのグランドデザインの策定 |
2018年度 | 『「日本遺産 絶景の宝庫 和歌の浦」堪能ツアー企画委員会』事業に係る調査(和歌山商工会議所) |
湯浅町を事例にした地方版エリアマネジメントの導入可能性の調査とその効果(中紀バス株式会社) | |
2016年度 | 和歌山商工会議所経営発達支援計画に伴う各種事業に関する調査 |
2016年度 | 商品モニタリング調査(和歌山商工会議所) |