2012年5月21日朝、金環日食が起こります。和歌山で観測できるものとしては282年ぶりとなる、この貴重な天文現象を観察するイベントを、和歌山大学観光学部 科学文化ゼミ(指導教員:尾久土正己・中串孝志)の主催によって開催します。イベントでは、藤戸台小学校の児童の皆さんなど、約300名の方々と一緒に日食を観察します。また、和歌山大学吹奏楽団による金「管」演奏や、和歌山大学ソーラーカープロジェクトによるソーラー発電実験などが、イベントを盛り上げます。
宇宙教育研究所では、本イベントに協力し、太陽望遠鏡などを用いた太陽観察の紹介ブースを出展します。また、東海大学との協力による全国からの日食映像のリレー中継も行います。
本イベントは終了しました。
ご来場いただいた皆さま、まことにありがとうございました。
今回の日食は、関東から九州にかけた広い範囲で金環日食が観測され、それ以外の日本全域でも大きく欠けた部分日食が見られます。
宇宙教育研究所では、東海大学と協力し、全国の日食の様子のリレー中継を行います。多地点からの中継というメリットを生かし、欠ける時間や欠け方の異なる様子をお伝えします。