シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/09/20 現在

基本情報/Basic Information

遠隔授業(授業回数全体の半分以上)の場合は、科目名の先頭に◆が付加されています(2023年度以降)
開講科目名
/Course
英語Ⅳ/English Ⅳ
時間割コード
/Course Code
G2S70024_G4
開講所属
/Course Offered by
共通/
ターム・学期
/Term・Semester
2024年度/Academic Year  第3クォーター/3Q
曜限
/Day, Period
水/Wed 4
開講区分
/Semester offered
後期/the latter term
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2
主担当教員
/Main Instructor
梅田 礼子
授業形態
/Lecture Form
演習
教室
/Classroom
東1号館E1-201/E1-201
開講形態
/Course Format
ディプロマポリシー情報
/Diploma Policy
要件年度
/Required Year
要件所属
/Course Name
ディプロマポリシー
/Diploma Policy
DP値
/DP Point
2020/04
~9999/04
共通 課題解決力と自己学修能力 5
2020/04
~9999/04
共通 地域への関心と国際的視点 5

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
梅田 礼子 大学共通
授業の概要・ねらい
/Course Aims
・TOEICL&RTESTにも対応できる英語の基礎力を身につける。(TOEIC500~600点取得を目標とした基礎的なテキストを用いて学習する。)
・高校までに学習した程度の、英語の基礎的語彙・文法を復習しながら、基礎を固める。
・聞こえにくくなる音などリスニングのコツも学習する。
・短い会話や説明文を聴き取り、概要把握の練習をする。
・10~15行程度の文章を読んで、必要な情報を探す読み方を訓練する。
到達目標
/Course Objectives
・英語の基礎的語彙の意味・用法を覚え、会話や文章の中で文脈に応じた意味をほぼ正しく解釈することができる。
・英文法の基礎知識を用いて英文を聴き取り、概要を把握することができる。また、短文や文章の意味をおおよそ把握することができる。
・聞こえにくくなる音やイントネーションにも注意して短い会話や説明の概要・発話意図などを把握することができる。
・短い発話であれば日本語を介さず英語のままで概要をつかむことができる。
・10~15行程度の文章について、必要な情報がどこにありそうか、文章構成パタンを参考にして考えながら、見つけることができる。
成績評価の方法・基準
/Grading Policies/Criteria
前回授業の復習小テスト(語彙、リスニング、文、読解等)5点×12回 計60点(60%)、確認テスト40点(40%)を総合的に判定する。小テストは3回目より毎回、前回授業の復習小テストをMoodle上で行う。確認テストは14回目授業内にMoodle上で行う。いずれも、出題は教科書からで、他のTOEIC問題集から出すようなことはない。ただし、教科書の問題はアレンジすることがある。教科書の問題通りに出題するとは限らない。

成績評定は大学の成績評価規程による。
S:合格 90点以上 特に優れた成果を修めた。
A:合格 80~89点 優れた成果を修めた。
B:合格 70~79点 期待される成果を修めた。
C:合格 60~69点 必要とされる最低限の成果を修めた。
F:不合格 60点未満 必要とされる成果を修めることができなかった。
教科書
/Textbook
『 Score-Makeovers for the TOEIC Test 』 ( コロケーションで学ぶTOEIC 600点への総合演習),  小林英雄・近藤高史、開文社、1900 円+税
参考書・参考文献
/Reference Book
※授業で直接使用はしないが、授業時間外学修の際に参考になる。
TOEIC関係:小島加奈子著『受験英語からのTOEIC TEST〔新テスト対応版〕』(2006、Z会出版, ISBN-13 : 978-4939149887、 1900円+税)、宮野智晴、ジョセフ・ルリアス著『新TOEICテスト文法問題は20秒で解ける!(第2版)』(2012、アスク出版、ISBN-13 : 978-4872178203、1300円)、小石裕子著『TOEIC(R) TESTテスト英文法出るとこだけ!(特典音声DL付)』(アルク、2016改訂版、ISBN-13 : 978-4757428454,1320円か?)、高橋基治著『TOEICテストムダな勉強はやめなさい!』(小学館、2011、ISBN-13 : 978-4095110141、1100円+税)など。
学習法:森沢 洋介『英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法 』(ベレ出版、2005、ISBN-13 : 978-4860641023、1540円か?)
履修上の注意 ・メッセージ
/Notice for Students
・TOEIC500~600点前後取得を目標としている人に向いている。(問題の特徴や解き方のコツなども解説するが、一つのテストでしかないので、点の取り方「だけ」にこだわるのではなく、英語の基礎力を固めることを念頭において学習を進めてほしい。)
・積極的態度で授業を受講すること。
・基本語彙・表現についてノートや単語帳等各自工夫して作成するなどして学習・暗記すること。また、高得点を目指すには別途単語集などでの学習が望ましい。
・受講者の状況により、進度を調整したり、問題を割愛したりすることがある。
・質問やコメントは授業時はもちろん、Moodleメッセージ、メール、オフィスアワーにも受け付ける。
・欠席が5回以上になると、内容理解・単位修得が難しくなると思われる。30分以上の正当な理由のない遅刻・早退は欠席とみなす。出席を禁ずるものではない。遅刻・早退3回で欠席1回分とする。
・特別な事由による欠席や体調不良等は速やかに担当者に知らせること。その場合、小テストを受ける権利がある。担当者に連絡のうえなるべく早期に受けること。特に学期末には事務手続きを待たず、まずは担当者に連絡し、小テストを受けること。 連絡先:梅田礼子(東3号館南220  umedar@wakayama-u.ac.jp  umedaでなくrがついているので注意。) 件名に「水4 氏名 件名」を入れること。
履修する上で必要な事項
/Prerequisite
・電子辞書または紙の辞書を活用すること。オンライン簡易辞書等では不足。語法説明や例文が多い辞書が良い。
・小テストをMoodle上で行うので、3回目以降の授業には、Moodleにアクセス可能なデバイスを持参すること。
履修を推奨する関連科目
/Related Courses
特になし
授業時間外学修についての指示
/Instructions for studying outside class hours
・語学学習は暗記事項も多いので、毎回予習・復習することが望まれる。特に語彙、文法、読解に不安がある場合しっかりとした予習が望ましい。
・リスニング部分は予習不要。授業で発音等確認した後で復習や練習を行うこと。
・ユニットごとの基礎語彙・表現、文法項目はしっかり復習して覚えること。
・情報を探す読み方を授業以外でも英文、和文ともに意識して練習すること。
その他連絡事項
/Other messages
リスニング部分の音声はダウンロードできるので、各自ダウンロードして自習用に利用すること。
リスニング力向上のためには、繰り返し音源を聴いて、日本語を介さずに英語を英語のまま理解できるよう、訓練しよう。
授業理解を深める方法
/How to deepen your understanding of classes
(1)自主演習:TOEICの形式の基礎的問題に取り組み、文法・語彙・発音等の基礎知識を確認・整理する。
【「アクティブ・ラーニング」実施要項 ①】
オフィスアワー
/Office Hours
木曜4時限 梅田礼子(東3号館南220 会議等入ることもあるので、なるべく事前予約を。場合により他の時間帯も可能なら対応する。umedar@wakayama-u.ac.jp)
科目ナンバリング
/Course Numbering
C02102J0010122d4
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考(担当)
/Notes
1 10.2 導入 オリエンテーション、U1 Bank &Finance 前半、語の強勢、TOEIC問題パタンの説明
2 10.9 導入続き U1後半 品詞と派生語、TOEIC問題パタンの説明
3 10.16 小テスト開始 U2 Dining&Restaurant 前半、複合語と句の強勢、TOEIC問題パタンの説明、
1.U1復習小テスト
小テスト開始 Moodle上で行うのでデバイス持参。以降同様。
4 10.23 U2 Dining&Restaurant 後半、動詞、TOEIC問題パタンの説明、
2.U2前半復習小テスト
5 10.30 U3 Patent & Technology ストレス強形と弱形、助動詞、U4 Health & Medicine 母音(1)
3.U2 後半復習小テスト
6 11.13 U4 Health & Medicine 母音(1)、時制 
4.U3 復習小テスト
11.6は月曜授業日
7 11.20 U4 続き 時制、U5 Travel & Hotel  英語の母音(2)不定詞
5.U4 復習小テスト
8 11.27 U5 続き U6 Outdoor Events 動名詞
6.U5復習小テスト
9 12.4 U7 Personnel Management  英語の子音(1)、分詞
7.U6 復習小テスト 
10 12.11 U8 Legal Matters & the Police 英語の子音(2)、受動態
8.U7復習小テスト
11 12.18 U9 Advertisement  英語の子音(3)
9.U8復習小テスト
12 12.25 U10  Entertainment  英語の子音(4)、接続詞
10.U9復習小テスト
13 1.8 U11 Education  英語の子音(5)、関係詞
11.U10復習小テスト
14 1.22 確認テスト U12 Real Estate 子音の連続、倒置構文
12.U11復習小テスト
確認テスト 
1.15は月曜授業日 
U12~15は抜粋して行う、小テストは行わない
15 1.29 まとめと復習 U12~15 音の同化、使役、分詞構文、まとめと復習 U12~15は抜粋して行う、小テストは行わない

科目一覧へ戻る