シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/04/11 現在

基本情報/Basic Information

遠隔授業(授業回数全体の半分以上)の場合は、科目名の先頭に◆が付加されています(2023年度以降)
開講科目名
/Course
英語Ⅱ/English Ⅱ
時間割コード
/Course Code
G2S70022_Ga
開講所属
/Course Offered by
共通/
ターム・学期
/Term・Semester
2024年度/Academic Year  第3クォーター/3Q
曜限
/Day, Period
金/Fri 4
開講区分
/Semester offered
後期/the latter term
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1
主担当教員
/Main Instructor
澤邊 興平/Sawabe Kohhei
授業形態
/Lecture Form
演習
教室
/Classroom
東1号館E1-209/E1-209
開講形態
/Course Format
ディプロマポリシー情報
/Diploma Policy
要件所属
/Course Name
ディプロマポリシー
/Diploma Policy
DP値
/DP Point
共通 課題解決力と自己学修能力 5
共通 地域への関心と国際的視点 5

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
澤邊 興平/Sawabe Kohhei 教育学部(教員)
授業の概要・ねらい
/Course Aims
英語力向上の為には、より多く英語に接することが欠かせない。日本において、大学という環境の中で、質・量ともに最も高度に英語に接することが可能な様態の一つは、語学授業におけるリーディングであろう。本講では、対象学生の想定関心方向に鑑み、理系英文を多数取り上げた教科書を用い、なる可く潤沢に英語に接してもらうことを狙いの1つとする。又その際には、ライティングなど、言語能力の他の技能にも目を配ることとする。下記の計画表では指定教科書の章立てを紹介しておきます。
到達目標
/Course Objectives
慣れない語彙の連続と文章の量に圧倒されてしまい、情報収集の手段たる外国語能力を活用できなくなるのは勿体ないことです。そうした第一印象・苦手意識を克服するにあたって、論理性をうかがわせる日本語で解答(和訳等)するよう努めてもらうことが助けになると考えます。語学を通じて頭の訓練をするつもりで、テキストを正確に読み解き、またそこで接した英文を範型に自ら発信の練習をすることによって、より総合的な語学力を身につけることを到達目標とします。
成績評価の方法・基準
/Grading Policies/Criteria
平常点70%+単位認定試験30% ただし平常点の内訳にはクラス内小テスト及び課題の蓄積点(各25%)を含める。 
教科書
/Textbook
Mysteries in Science科学の不思議 永田・Twilley著 南雲堂 978 4 523 17814 9  1800円+税
参考書・参考文献
/Reference Book
授業の中で適宜必要に応じ紹介する。
履修上の注意 ・メッセージ
/Notice for Students
遅刻入室は授業の邪魔になるので気を付けること。30分以上の場合は欠席、またそれ未満でも三回で欠席一回として扱います。辞書の携行を推奨します。その他の注意事項は初日に説明します。
履修する上で必要な事項
/Prerequisite
特になし
履修を推奨する関連科目
/Related Courses
特になし
授業時間外学修についての指示
/Instructions for studying outside class hours
準備学習と復習にそれぞれ30分以上、さらに授業内容に関連する課題に関する調査・考察に約半時間以上、合計して授業1回につき授業時間の約2倍自主的に学習することが必要です。
その他連絡事項
/Other messages
特になし
授業理解を深める方法
/How to deepen your understanding of classes
毎回、クラス内課題を与え、学生に答えて貰った後、模範解答を示すのみならず、学生の解答の添削・コメントを行う事で、授業の双方向性を高めることに努めます。【「アクティブ・ラーニング」実施要項⑪】
オフィスアワー
/Office Hours
非常勤講師であるため、授業前後の対応のみとなります。
科目ナンバリング
/Course Numbering
C02102J0010121d2
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 1回目 1)Parasitic butterflies
2 2回目 2)Where are the honeybees?
3 3回目 3)He or she?
4 4回目 4)Brain regeneration
5 5回目 5)The invisible gorilla
6 6回目 6)Be careful of paper-cuts
7 7回目 7)Baby corals
8 8回目 8)Monarch butterfly
9 9回目 9)No polar bears in Antarctic
10 10回目 10)Shooting stars
11 11回目 11)It's not safe out there!
12 12回目 12)Mysteries in our universe
13 13回目 13)The smallest of them all
14 14回目 14)Missing link
15 15回目 15)The battle with cockroaches
16 16回目 単位認定試験
単位認定試験

科目一覧へ戻る