シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2021/09/30 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
英語E3/English E3
時間割コード
/Course Code
G2L10133_G1
開講所属
/Course Offered by
共通/
ターム・学期
/Term・Semester
2021年度/Academic Year  第1クォーター/1Q
曜限
/Day, Period
金/Fri 3
開講区分
/Semester offered
前期/the former term
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
高橋 章夫/Takahashi Akio
科目区分
/Course Group
 
授業形態
/Lecture Form
教室
/Classroom
G-301教室/G-301

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
高橋 章夫/Takahashi Akio 教育学部(教員)
授業の概要・ねらい
/Course Aims
TOEICの形式、および傾向を理解し、練習問題に取り組む。
それを通して総合的な英語力を高め、継続的に英語学習に取り組む習慣をつけることを目標とする。
到達目標
/Course Objectives
受講生はこの授業を履修することによって、TOEICテストの形式を理解し、自分の弱点を把握し、スコアアップのために独自で学習する基礎を養うことができる。
教科書
/Textbook
『Progressive Strategy for the TOEIC L&R Test』松本恵美子(他)著、成美堂(2200円)ISBN: 9784791972333
参考書・参考文献
/Reference Book
各種辞書。授業中に指示します。    
履修上の注意 ・メッセージ
/Notice for Students
4回以上欠席した者は原則として評価対象外とする。30分までの遅刻2回で欠席1回に換算。受講生は実際にTOEICテストを受験することが望ましい。
履修する上で必要な事項
/Prerequisite
記載事項なし
授業時間外学修についての指示
/Instructions for studying outside class hours
準備学習(各ユニットのリーディング問題に解答)に2時間、復習(小テストへの準備)に2時間、合計して授業1 回につき最低4時間程度、自主的に学習することが必要である。
その他連絡事項
/Other messages
記載事項なし
科目ナンバリング
/Course Numbering
C0231023J
成績評価の方法・基準
/Grading Policies/Criteria
小テスト 30%
授業中課題 5%
単位認定試験 65%
授業理解を深める方法
/How to deepen your understanding of classes
問題の意図、および解き方を受講生が発表する。また小テストによって到達度合い確認する。
【「アクティブ・ラーニング」実施要項⑧, ⑪】"
履修を推奨する関連科目
/Related Courses
記載事項なし
オフィスアワー
/Office Hours
授業日の昼休みにG棟1階の講師控室にて対応します。
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 1回目 ガイダンス
授業の進め方の説明、および練習問題。
2 2回目 Unit 1 Sightseeing・Guided Tour
"小テスト
TOEICの問題に取り組む。
主語と述語動詞に関する問題に取り組む。"
3 3回目 Unit 2 Restaurant
"小テスト
TOEICの問題に取り組む。
人称と数に関する問題に取り組む。"
4 4回目 Unit 3 Hotel・Service
"小テスト
TOEICの問題に取り組む。
時制に関する問題に取り組む。"
5 5回目 Unit 4 Employment
"小テスト
TOEICの問題に取り組む。
自動詞と他動詞に関する問題に取り組む。"
6 6回目 Unit 5 Entertainment
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
分詞に関する問題に取り組む。
7 7回目 Unit 6 Shopping・Purchases
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
文の要素に関する問題に取り組む。
8 8回目 Unit 7 Sports・Health
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
5文型に関する問題に取り組む。
9 9回目 Unit 8 Doctor’s Office・Pharmacy
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
接続詞と接続副詞に関する問題に取り組む。
10 10回目 Unit 9 Hobbies・Art
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
接続詞と接続副詞に関する問題に取り組む。
11 11回目 Unit 10 Education・Schools
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
関係詞に関する問題に取り組む。
12 12回目 Unit 11 Technology・Office Supplies
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
比較に関する問題に取り組む。
13 13回目 Unit 12 Transportation
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
仮定法と倒置に関する問題に取り組む。
14 14回目 Unit 13 Travel・Airport
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
不定詞と動名詞に関する問題に取り組む。
15 15回目 Unit 14 Housing・Construction
小テスト
TOEICの問題に取り組む。
文脈に関する問題に取り組む。
16 16回目 単位認定試験
筆記試験

科目一覧へ戻る