OPJ2010のシンポジウム「ディジタルホログラフィック顕微鏡とGPUコンピューティング」のクロージングトークを勤めました.日本光学会の情報フォトニクス研究グループとディジタルオプティクス研究グループの共同企画で,情報フォトニクス研究グループの代表幹事の早崎先生(宇都宮大学)が主となって企画されたものです.イントロダクトリートークとクロージングトークを除いて7件の講演(うち3件は韓国の著名な研究者)がありました.多くの方にご参加いただき,無事終了しました.

また,干渉計測(2)の座長も務めました.最終日にもかかわらず多数の人の出席があり活発な質疑応答があって座長としては楽でした.

 

OPJのシンポジウムで発表と座長しました

10/11/09

 
 

Next >

< Previous