This page is written in Japanese only.

観望会のお知らせ


今年 (2000 年) も、 また観望会を企画したいと思います。 最近土星が可愛らしく見えています。


これまでの観望会

13. 1999 年 12 月 16 日 (木) 20:30 - 21:30
5 人の参加。
フルールで夕食にしていたら、 話が盛り上がってそのまま臨時の観望会になってしまいました。 半月、木星、土星を楽しんでもらいました。 参加頂いたのは、 奥さん、菅さん、山名さん、片野さん、此松さんの各先生方でした。 月を見ているときの様子
12. 1999 年 7 月 7 日 (水) 20:00 - 21:50
10 人程の参加。
M 13、アルビレオを見てもらいました。 天気は抜群とはいかなかったが、 七夕の夜に晴れたというのは例年のことを考えると上出来だろう。
11. 1999 年 7 月 7 日 (水) 12:30 - 13:10 晴
総合演習 P、基礎ゼミナール (自然環境教育) の受講生 20 人くらいの参加。
太陽 (白色光) を投影して見てもらいました。 活動が上がってきていることもあり、さすがに多くの黒点が見えました。 観望の風景はこんな感じ
10. 1999 年 5 月 21 日 (金) うすぐもり
教職員組合のイベントも兼ね、5 人くらいの参加。
月 (月齢 6)、金星、火星を見てもらいました。
9. 1999 年 4 月 23 日 (金) うすぐもり
教職員組合のイベントも兼ね、30 人くらいの参加。
月 (月齢 7) を見てもらいました。
藤木剛康さんに 観望会風景を撮ってもらいました。
8. 1998 年 10 月 24 日 (土) くもり
教職員組合のイベントも兼ねたが、また天候が悪く、中止となった。
7. 1998 年 10 月 17 日 (土) くもり
教職員組合のイベントも兼ねたものとしては最初のものであったが、 天候が悪く、延期となった。
6. 1998 年 8 月 11 日 (火) 19:30 - 20:30 晴
教育学部の学生をはじめ 10 人くらいの参加。
アルビレオや球状星団 M13 を見てもらいました。
5. 1998 年 7 月 30 日 (木) 19:30 - 20:30 くもり
教育学部の学生をはじめ 10 人くらいの参加。
完全にくもっていたので、ドームの中や望遠鏡を見てもらっただけ。
4. 1998 年 7 月 23 日 (木) 19:40 - 20:30 うすぐもり
生協職員の方をはじめ 5 人くらいの参加。
アルビレオを見てもらいました。
宮崎君にも手伝ってもらいました。
3. 1998 年 7 月 16 日 (木) 雨
観望会は雨のため延期とした。
2. 1997 年 12 月 11 日 (木) 17:30 - 20:00 晴のち雨
システム工学部、経済学部、教育学部教官をはじめ 40 人くらいの参加。
月 (月齢 11)、木星、土星を見てもらいました。
久保君、宮崎君にも手伝ってもらいました。
1. 1997 年 10 月 9 日 (木) 18:45 - 21:10 うすぐもり
教育学部教官をはじめ 15 人くらいの参加。
月 (月齢 8)、木星、アルビレオを見てもらいました。

富田晃彦ホーム・ページ に戻る。