シラバス参照 |
科目一覧へ戻る | 2024/09/20 現在 |
開講科目名 /Course |
ウェブデザイン演習B/Exercises in Web Design B | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間割コード /Course Code |
S1407410_S1 | ||||||||||||||||||||
開講所属 /Course Offered by |
システム工学部/Faculty of Systems Engineering | ||||||||||||||||||||
ターム・学期 /Term・Semester |
2024年度/Academic Year 第2クォーター/2Q | ||||||||||||||||||||
曜限 /Day, Period |
木/Thu 1, 木/Thu 2 | ||||||||||||||||||||
開講区分 /Semester offered |
第2クォーター/2Q | ||||||||||||||||||||
単位数 /Credits |
1.0 | ||||||||||||||||||||
学年 /Year |
2,3,4 | ||||||||||||||||||||
主担当教員 /Main Instructor |
陳 金輝 | ||||||||||||||||||||
科目区分 /Course Group |
_ | ||||||||||||||||||||
授業形態 /Lecture Form |
演習 | ||||||||||||||||||||
教室 /Classroom |
北1号館A101, 北1号館A601/北1号館A101, 北1号館A601 | ||||||||||||||||||||
開講形態 /Course Format |
|||||||||||||||||||||
ディプロマポリシー情報 /Diploma Policy |
|
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
陳 金輝 | システム工学部(教員) |
授業の概要・ねらい /Course Aims |
本授業はWeb開発に入門するための演習科目である.演習ではHTMLを使って,はじめから順を追って,HTML基礎知識の学習,演習問題に取り組むことにより,Webページを作成するための基礎技術を習得する.また,現在はWebページの見栄えについてはCSSで制御することが一般的になっている.そのため,演習ではHTMLに加えて,一部CSS知識も学んで演習問題で理解を高める.本科目は,教学書とディジタル教材(スライド・サンプルコード等)を併用し,VS Code開発環境によりWebページの作成を行う.学習単元ごとに演習課題が課されてレポートを期間内提出する義務が付けられる.それに加えて,最終回では自由テーマ課題の取り組みとその成果発表により,各回演習で学んだ技術,普段自分から調べた知識が活用できるとともに,自分で開発したWebページとその技術を明快に説明できるように目指す. ウェブデザイン演習Bでは演習Aから学んだ技術を発展させて,Webページのパーツごとについデザインの改善を行う.毎回の演習では1つのパーツを完成させていきます. |
---|---|
到達目標 /Course Objectives |
ウェブを基盤とした様々なシステム開発に利用されるサーバサイドの基礎技術について,実践的な活用ができるとともに,その体系を正しく説明できる. |
成績評価の方法・基準 /Grading Policies/Criteria |
課題への取り組み状況と演習レポートの内容・作品発表,及び学習態度により評価される |
教科書 /Textbook |
・さわだえり,「書きながら覚える HTML&CSS 入門ワークブック」,技術評論社,2018 ・作って学ぶhtml&cssモダンコーディング, エビスコム,マイナビ,2021 |
参考書・参考文献 /Reference Book |
記載事項なし |
履修上の注意 ・メッセージ /Notice for Students |
制作系の演習科目であるため,手を動かすのは極めて重要:演習課題等への積極的な対応はS/A成績の前提条件とする |
履修する上で必要な事項 /Prerequisite |
教学書及びPCの持参,各自のPCを使用する演習である.PCを準備できない場合やバッテリー切れ等で演習ができない場合も配慮はしない.担当教員の指示に従ってHTMLの制作,演習課題への対応,レポート等の提出が必須である. |
履修を推奨する関連科目 /Related Courses |
記載事項なし |
授業時間外学修についての指示 /Instructions for studying outside class hours |
演習計画に沿って計15時間の授業時間外学修(予習・復習など)を行うことが必要である.また,演習内容に関連する課題の調査・考察を含めた自主的学修を求める. |
その他連絡事項 /Other messages |
資料,演習の目標と説明などはMoodleに掲載する. |
授業理解を深める方法 /How to deepen your understanding of classes |
この授業は,本学アクティブラーニング実施要項の以下の項目に該当する ⑥⑦ |
オフィスアワー /Office Hours |
月曜日1限 A715室(事前にメールで連絡してください) |
科目ナンバリング /Course Numbering |
S62022J01100J202,S62022J01100K231,S62022J01100S232,S62022J01100U242,K62022J01101P283 |
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考(担当) /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | ガイダンスとフォームのデザイン演習 | ガイダンス フォームのデザイン |
|
2 | 2 | ヘッダーのデザイン | ヘッダーの要素とその表現 ゲッター見栄えの調整 |
|
3 | 3 | ヒーロー | レイアウトの調整 背景画像のデザイン テキストのアクセシビリティ |
|
4 | 4 | アイテム一覧の作成 | タイル状に並べるレイアウト 動的調整レイアウト |
|
5 | 5 | フッターのデザイン | フッターの要素 閲覧環境に応じる自動調整可能なフッターの制作 |
|
6 | 6 | 記事ページの作成 | 記事ページの制作 プラン |
|
7 | 7 | ナビゲーション | オーバーレイ形のナビゲーション ハンバーガーメニューのボンタン(アニメーション式) |
|
8 | 8 | まとめと自由課題演習 | これまでに授業で行った演習や自分で調べたことを活用し,テーマにそったウェブアプリケーションを自由に作成する. |