シラバス参照 |
科目一覧へ戻る | 2024/09/20 現在 |
開講科目名 /Course |
Webアプリケーション構築演習/Web Application Development Seminar | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間割コード /Course Code |
S1405170_S1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講所属 /Course Offered by |
システム工学部/Faculty of Systems Engineering | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ターム・学期 /Term・Semester |
2024年度/Academic Year 第1クォーター/1Q | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
曜限 /Day, Period |
月/Mon 3, 月/Mon 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講区分 /Semester offered |
前期/the former term | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
単位数 /Credits |
2.0 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学年 /Year |
3,4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主担当教員 /Main Instructor |
村川 猛彦/Takehiko Murakawa | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
科目区分 /Course Group |
_ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業形態 /Lecture Form |
演習 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教室 /Classroom |
北3号館B202/北3号館B202 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講形態 /Course Format |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ディプロマポリシー情報 /Diploma Policy |
|
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
村川 猛彦/Takehiko Murakawa | システム工学部(教員) |
授業の概要・ねらい /Course Aims |
Webアプリケーションとは,Web技術を基盤としたアプリケーションソフトウェアのことです.かつては(現在でも大規模な運用にあたっては)Webサーバの構築・運用と合わせてアプリケーションを設計する必要がありましたが,最近では統合開発環境Eclipseなどを用いることで,BYOD PC上でWebアプリケーションの作成と実行が手軽に行えるようになっています.良いWebアプリケーションは,以下の特徴を持っています.(1)目的に合ったWeb技術を採用している.(2)従来型のソフトウェア開発とWebアプリケーションに特化した設計構築の共通点・相違点を意識し,実現に適した開発方法を使用している.(3)セキュリティ(安全性)やユーザビリティ(使いやすさ)への配慮がなされている.この科目では,各自の活動およびペアワーク/グループワークにより,いくつかの課題に対するWebアプリケーションソフトウェアを完成させながら,その動作確認や関連情報の収集を通して,情報ネットワークを支える基盤技術の理解をより一層深めていきます. |
---|---|
到達目標 /Course Objectives |
「Webアプリケーション実現のための諸技術」「Webアプリケーションの設計,コーディング,運用」「セキュリティやユーザビリティへの配慮」について適切に理解し,Webアプリケーションを作成できる. |
成績評価の方法・基準 /Grading Policies/Criteria |
各回の授業で指示する課題への取り組み状況およびその内容を対象とし,100点満点で評価します. 成績評定は,次の区分のとおりです. S:十分達成し,他の事例に応用できる(90点以上). A:十分達成している(80~89点). B:達成している(70~79点). C:おおむね達成している(60~69点). 不可:達成していない(60点未満). |
教科書 /Textbook |
記載事項なし |
参考書・参考文献 /Reference Book |
「やさしいJava 活用編 第6版」, 高橋麻奈著, SBクリエイティブ, ISBN9784815600839, 2,838円 「基礎からのサーブレット/JSP 第5版」, 松浦健一郎・司ゆき著, SBクリエイティブ, ISBN9784815621698, 3300円 ※授業で直接使用しませんが,課題の実施や授業時間外学修の際に参考になります. |
履修上の注意 ・メッセージ /Notice for Students |
Javaによる基礎的なプログラミング能力を前提として演習を実施します.Javaプログラミングを学んでいない場合には,演習時間以外に自主的学修が必要になります.また,授業では各自のPC上でEclipseを動作させて課題に取り組んでもらいます.(ただしEclipseの使用は必須要件ではなく,使用できない場合には代替環境を指示します.) |
履修する上で必要な事項 /Prerequisite |
各自のPC(BYOD PC)を使用して課題に取り組むこと. |
履修を推奨する関連科目 /Related Courses |
この科目は,「情報ネットワークA」から「情報ネットワークD」までの講義科目,「情報ネットワーク演習A」および「情報ネットワーク演習B」,「データベースアーキテクチャ」,「オブジェクト指向プログラミング演習」で学習した基礎技術を前提とし,同時期開講の「ネットワークセキュリティ」と連携します. |
授業時間外学修についての指示 /Instructions for studying outside class hours |
本授業の授業計画に沿って,準備学習1時間と復習1時間を行ってください.さらに,授業内容に関連する課題に関する調査・考察を含めて,毎回の授業ごとに自主的学修を求めます. |
その他連絡事項 /Other messages |
記載事項なし |
授業理解を深める方法 /How to deepen your understanding of classes |
授業中に示すテーマには,普遍的な正答がないものもあり,学生自らがテーマや対象を設定したり,合理的な解を導き出したり,発展的な課題に取り組んだりする.また最終課題ではグループワークにより企画と実装を行い,Webアプリケーションを完成させる. 【「アクティブ・ラーニング」実施要項 ④,⑤,⑦,⑩】 |
オフィスアワー /Office Hours |
授業開講時:木曜日・10:50~12:20 訪問先:A-510 予約次第で他の日時にも対応可能です(takehiko@wakayama-u.ac.jpまでお知らせください). |
科目ナンバリング /Course Numbering |
S62023J11110F351 |
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考(担当) /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 準備(1) | ・開発環境のインストール ・Webアプリケーションの事例調査 ・Javaアプリケーション開発およびクラス活用 |
PC使用 | |
2 | 準備(2) | ・Webアプリケーションの事例調査 ・Javaアプリケーション開発(SVG画像作成) |
PC使用 | |
3 | サーブレットを用いたWebアプリケーション開発(1) | ・サーブレットの実行 ・割り勘計算アプリケーションの開発 |
PC使用 | |
4 | サーブレットを用いたWebアプリケーション開発(2) | ・問題点の抽出(ユーザビリティへの対応) ・割り勘計算アプリケーションの修正および機能追加 |
PC使用 | |
5 | JSPを用いたWebアプリケーション開発(1) | ・JSPの実行 ・テキスト分析アプリケーションの開発 |
PC使用 | |
6 | JSPを用いたWebアプリケーション開発(2) | ・問題点の抽出 ・テキスト分析アプリケーションの修正および機能追加 |
PC使用 | |
7 | 3層アーキテクチャに基づくWebアプリケーション開発(1) | ・データベースへのアクセス ・簡単な在庫管理サービスの開発 |
PC使用 | |
8 | 3層アーキテクチャに基づくWebアプリケーション開発(2) | ・問題点の抽出(セキュリティへの対応) ・簡単な在庫管理サービスの修正および機能追加 |
PC使用 | |
9 | Web APIを活用したWebアプリケーション開発(1) | ・ペア決め ・Web APIの調査 ・Web APIを活用したWebアプリケーションの企画および開発 |
PC使用 | |
10 | Web APIを活用したWebアプリケーション開発(2) | ・ソフトウェアレビュー ・Web APIを活用したWebアプリケーションの修正および機能追加 |
PC使用 | |
11 | グループワーク(1) | ・グループ決め ・Webアプリケーションの企画および技術調査 |
PC使用 | |
12 | グループワーク(2) | ・Webアプリケーションの企画面談 ・ブラッシュアップ |
PC使用 | |
13 | グループワーク(3) | ・Webアプリケーションの開発(分担作業) | PC使用 | |
14 | グループワーク(4) | ・Webアプリケーションの開発(統合,テスト) | PC使用 | |
15 | グループワーク(5) | ・Webアプリケーションの完成披露 ・振り返り |
PC使用 |