シラバス参照 |
科目一覧へ戻る | 2024/09/20 現在 |
開講科目名 /Course |
◆情報セキュリティと情報倫理2/Information Security and Ethics2 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間割コード /Course Code |
S1300410_S1 | ||||||||||||||||
開講所属 /Course Offered by |
システム工学部/Faculty of Systems Engineering | ||||||||||||||||
ターム・学期 /Term・Semester |
2024年度/Academic Year 第2クォーター/2Q | ||||||||||||||||
曜限 /Day, Period |
金/Fri 1 | ||||||||||||||||
開講区分 /Semester offered |
第2クォーター/2Q | ||||||||||||||||
単位数 /Credits |
1.0 | ||||||||||||||||
学年 /Year |
1,2,3,4 | ||||||||||||||||
主担当教員 /Main Instructor |
吉野 孝 | ||||||||||||||||
科目区分 /Course Group |
_ | ||||||||||||||||
授業形態 /Lecture Form |
講義 | ||||||||||||||||
教室 /Classroom |
|||||||||||||||||
開講形態 /Course Format |
遠隔授業(授業回数全体の半分以上) | ||||||||||||||||
ディプロマポリシー情報 /Diploma Policy |
|
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
吉野 孝 | システム工学部(教員) |
授業の概要・ねらい /Course Aims |
情報通信技術は社会の様々な分野に浸透してきており,多くの利便性を提供するとともに,様々な問題にもつながっています.「情報」は,一般的なモノと異なる性質をもっているため,それに対応した法律があります.また,「情報」を扱う上で,必要とされる一般的な行動規範を理解することも重要となってきています.さらに,これらは日々変化しています.この講義では,コンピュータやネットワークに関するセキュリティ基礎知識および人が情報を扱う上のモラルやマナーについて学びます. |
---|---|
到達目標 /Course Objectives |
・情報セキュリティおよび情報倫理に関する基本的な用語の意味を理解できる ・自身の身の回りのコンピュータのセキュリティを意識し,基礎的な管理ができる ・コンピュータセキュリティの最新の技術動向を調べることができる ・社会において必要な情報技術の活用に関する倫理を理解し,その必要性を説明できる |
成績評価の方法・基準 /Grading Policies/Criteria |
小テスト10%,課題レポート30%,期末試験60%です.毎回の講義内容の理解度を確認する小テスト・レポート課題の提出が必要です.また,小テストやレポートの提出がされていても,講義動画の視聴が十分にない場合は,未受講と判断します(視聴状況を確認します). |
教科書 /Textbook |
【改訂3版】情報倫理,技術評論社,ISBN-13 : 978-4297134150,¥1,628 |
参考書・参考文献 /Reference Book |
記載事項なし |
履修上の注意 ・メッセージ /Notice for Students |
・PC利用(BYOD) ・教科書の内容に加えて,さらに詳しい内容を講義では説明しますので,必ず,講義動画を参照して下さい. |
履修する上で必要な事項 /Prerequisite |
・授業内では,PCを使用します. ・この講義は,オンデマンド型の講義です. |
履修を推奨する関連科目 /Related Courses |
情報セキュリティと情報倫理1 |
授業時間外学修についての指示 /Instructions for studying outside class hours |
授業時間外学習として,毎回予習 30分,課題1時間30分を確保してください. 予習は,教科書の該当節を読んでおいてください. |
その他連絡事項 /Other messages |
講義の動画は,講義日の朝9時に配信されます. |
授業理解を深める方法 /How to deepen your understanding of classes |
【「アクティブラーニング」実施要項 ③,④】 |
オフィスアワー /Office Hours |
本授業に関する質問や相談等は,Moodleのフォーラム(掲示板)を用いて随時受け付けます. 個人的な問い合わせは,電子メールで受け付けます. メールアドレス(吉野:yoshino@ml.wakayama-u.ac.jp) オフィスアワーは時間割に示した講義時間です.なお,事前にメールで連絡ください. |
科目ナンバリング /Course Numbering |
S60071J11100Y142,K60071J11100P131 |
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考(担当) /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | 講義の受講の仕方 個人情報とプライバシー |
教科書 p.101〜 | |
2 | 2 | 知的所有権とコンテンツ | 教科書 p.115〜 | |
3 | 3 | 企業と情報倫理 | 教科書 p.129〜 | |
4 | 4 | 科学技術と倫理 | 教科書 p.141〜 | |
5 | 5 | ビッグデータとAIの倫理 | 教科書 p.155〜 | |
6 | 6 | デジタルデバイドとユニバーサルデザイン | 教科書 p.177〜 | |
7 | 7 | ソーシャルネットワークサービス(SNS)と情報モラル | 教科書 p.185〜 | |
8 | 8 | まとめと期末試験 |