シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/03/29 現在

基本情報/Basic Information

遠隔授業(授業回数全体の半分以上)の場合は、科目名の先頭に◆が付加されています(2023年度以降)
開講科目名
/Course
理科実験実習(物理)/Laboratory and Exercises in Natural Scince(Physics)
時間割コード
/Course Code
L1290046_L1
開講所属
/Course Offered by
教育学部/Faculty of Education
ターム・学期
/Term・Semester
2024年度/Academic Year  第1クォーター/1Q
曜限
/Day, Period
他/Otr
開講区分
/Semester offered
通年/a normal year
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
木曽田 賢治/Kisoda Kenji
科目区分
/Course Group
_ 
授業形態
/Lecture Form
実験
教室
/Classroom
開講形態
/Course Format
ディプロマポリシー情報
/Diploma Policy
要件所属
/Course Name
ディプロマポリシー
/Diploma Policy
DP値
/DP Point
教育学部 1. 幅広い教養と分野横断的な学力
教育学部 2. 専門的知識や技能 7
教育学部 3. 課題解決力と自己学修能力 1
教育学部 4. 協働性とコミュニケーション能力 1
教育学部 5. 地域への関心と国際的視点 1

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
井嶋 博/Ijima Hiroshi 教育学部(教員)
木曽田 賢治/Kisoda Kenji 教育学部(教員)
顧 萍/Gu Ping 教育学部(教員)
授業の概要・ねらい
/Course Aims
卒業研究に備える基礎知識および研究姿勢の習得を目標としてゼミナールを行う.
到達目標
/Course Objectives
自ら問題に取りくむ能力を身につける。
成績評価の方法・基準
/Grading Policies/Criteria
日常の研究姿勢および成果で総合判断する。
教科書
/Textbook
履修者と相談のうえ、テキストを随時指定する。
参考書・参考文献
/Reference Book
永田編 基礎物理学演習Ⅰ・II サイエンス社など
履修上の注意 ・メッセージ
/Notice for Students
無断欠席しないこと
履修する上で必要な事項
/Prerequisite
なし
履修を推奨する関連科目
/Related Courses
物理学概論A, B
授業時間外学修についての指示
/Instructions for studying outside class hours
次回の範囲を予告するので、しっかり予習すること。指定した参考書で予習・復習すること。1単位の学修のために必要な学修量は、授業時間と予習復習の時間をあわせて45時間と定められており、それぞれに見合う自主的学習時間が求められています。「履修手引」もあわせて参照してください。
その他連絡事項
/Other messages
特になし
授業理解を深める方法
/How to deepen your understanding of classes
配布した資料について、深く調べること
オフィスアワー
/Office Hours
月曜日11:00~12:00 北309室,水曜日11時から12時 北308室
科目ナンバリング
/Course Numbering
L09083J01000S3θ1
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 1 全体ガイダンス(井嶋,木曽田,顧) 全体説明
2 2 問題演習(木曽田) 問題演習(力)
3 問題演習(木曽田) 問題演習(運動の表し方)
4 問題演習(木曽田) 問題演習(運動の法則)
5 問題演習(木曽田) 問題演習(等速円運動)
6 問題演習(木曽田) 問題演習(放物運動)
7 問題演習(木曽田) 問題演習(雨滴の落下)
8 問題演習(木曽田) 問題演習(振動)
9 問題演習(木曽田) 問題演習(仕事とエネルギー)
10 10 問題演習(木曽田) 問題演習(運動量)
11 11 問題演習(木曽田) 問題演習(慣性力)
12 12 問題演習(井嶋) 問題演習(質点の回転運動)
13 13 問題演習(井嶋) 問題演習(万有引力の法則)
14 14 問題演習(井嶋) 問題演習(剛体の釣り合い)
15 15 問題演習(井嶋) 問題演習(重心)
16 16 問題演習(井嶋) 問題演習(剛体の回転運動)
17 17 問題演習(井嶋) 問題演習(ベクトル積)
18 18 問題演習(井嶋) 問題演習(波の性質)
19 19 問題演習(井嶋) 問題演習(音波)
20 20 問題演習(井嶋) 問題演習(光波)
21 21 問題演習(井嶋) 問題演習(電荷とその保存)
22 22 問題演習(顧) 問題演習(クーロンの法則)
23 23 問題演習(顧) 問題演習(電場)
24 24 問題演習(顧) 問題演習(電場のガウスの法則)
25 25 問題演習(顧) 問題演習(電位)
26 26 問題演習(顧) 問題演習(キャパシタ)
27 27 問題演習(顧) 問題演習(誘電体と電場)
28 28 問題演習(顧) 問題演習(磁石と磁場)
29 29 問題演習(顧) 問題演習(電流の作る磁場)
30 30 問題演習(顧) 問題演習(電磁誘導)

科目一覧へ戻る