シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2024/09/20 現在

基本情報/Basic Information

遠隔授業(授業回数全体の半分以上)の場合は、科目名の先頭に◆が付加されています(2023年度以降)
開講科目名
/Course
社会政策(雇用と労働)/Social Policy (Labour Policy)
時間割コード
/Course Code
E1G10057_E1
開講所属
/Course Offered by
経済学部/Faculty of Economics
ターム・学期
/Term・Semester
2024年度/Academic Year  第4クォーター/4Q
曜限
/Day, Period
金/Fri 1
開講区分
/Semester offered
第4クォーター/4Q
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
岡田 真理子/Mariko Okada
科目区分
/Course Group
_ 
授業形態
/Lecture Form
講義
教室
/Classroom
西2号館E104/E104
開講形態
/Course Format
ディプロマポリシー情報
/Diploma Policy
要件年度
/Required Year
要件所属
/Course Name
ディプロマポリシー
/Diploma Policy
DP値
/DP Point
2020/04
~9999/04
経済学部 2.専門的知識や技能 10

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
岡田 真理子/Mariko Okada 経済学部(教員)
授業の概要・ねらい
/Course Aims
本講義は社会政策のうち雇用と労働に関するものをとりあげ、キャリア形成を軸とする雇用管理制度の仕組み、近年の動向および雇用政策・労働政策課題などを総合的に理解することを目的とする。日本の社会政策のうち雇用と労働に関する分野はとくに最近、政策的に課題を抱えている。資本主義社会において労働は所得を得る第一の手段であり、労働の多くが雇用労働から成っている。そこで本講義では特に雇用労働に関する社会政策について取り上げ、政策課題について考察をしていく。
大学を卒業すると多くの人が雇用労働の世界へ入っていく。講義で提起される問題は単に学ぶためというだけではなく、自分に近いものとしてとらえ、考察していく姿勢で講義への参加を望みたい。
到達目標
/Course Objectives
社会政策のうち雇用と労働に関わるものについてキャリア形成を軸とする雇用管理制度の仕組み、近年の動向を理解し、そのうえで政策課題について考察することができる。
成績評価の方法・基準
/Grading Policies/Criteria
第1回~第8回の事前課題:各3点、計24点
第1回~第7回の事後課題:各6点、計42点
最終確認試験:34点
教科書
/Textbook
駒川・金井『キャリアに活かす雇用関係論』世界思想社 2024年
ISBN:978-4-7907-1788-1
参考書・参考文献
/Reference Book
佐口和郎『雇用システム論』有斐閣 2018年
石田・浅倉・上西『大学生のためのアルバイト・就活トラブルQ&A』旬報社 2017年
上西充子『呪いの言葉の解きかた』晶文社 2019年
久本憲夫『日本の社会政策』ナカニシヤ出版 2010年
久本憲夫 編『ワーク・ライフ・バランスと社会政策』法律文化社 2008年
履修上の注意 ・メッセージ
/Notice for Students
社会状況の大きな変化を受けて、働き方が大きく見なおされています。これまでの働き方の課題と今後のあり方について考察できるための知識と分析力を養ってください。
履修する上で必要な事項
/Prerequisite
とくになし
履修を推奨する関連科目
/Related Courses
社会政策、労働経済論、社会保障論、雇用関係法、雇用政策法
授業時間外学修についての指示
/Instructions for studying outside class hours
本講義の授業計画に沿って準備学習と復習を行うこと。さらに授業内容に関連する事項の調査・考察を含めて毎回の授業ごとに自主的な学習を求める。
その他連絡事項
/Other messages
とくになし
授業理解を深める方法
/How to deepen your understanding of classes
普遍的な正答や定型的なモデルが存在しない題材に対し,学生自らが合理的な解を導き出す学習
オフィスアワー
/Office Hours
メール、Moodleメッセージを用いて連絡をとることができます。
いただいた連絡には2~3日以内に返信します。4日をすぎても返信が無い場合には、連絡が届いていない可能性がありますので、お手数ですが再度ご連絡ください。

メールアドレス:marikoo[at]wakayama-u.ac.jp([at]の部分をアットマークに変換してください)
科目ナンバリング
/Course Numbering
E07053J01000B213,E07053J01000P213
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考(担当)
/Notes
1 1 雇用管理制度 事前課題:教科書序章・第1章
事後課題:ワークシート
2 2 企業内キャリア形成(異動・昇進) 事前課題:教科書第2章・第4章
事後課題:ワークシート
3 3 労働条件(賃金・労働時間) 事前課題:教科書第3章・第5章
事後課題:ワークシート
4 4 キャリアとハラスメント 事前課題:教科書第6章・第7章
事後課題:ワークシート
5 5 キャリアの継続性 事前課題:教科書第9章・第10章
事後課題:ワークシート
6 6 キャリアの展望 事前課題:教科書第12章・第13章
事後課題:ワークシート
7 7 キャリア形成の権利(労働組合) 事前課題:教科書第11章
事後課題:ワークシート
8 8 まとめ/最終確認試験 事前課題:第7回講義終了後に指示する

科目一覧へ戻る