シラバス参照 |
科目一覧へ戻る | 2024/09/20 現在 |
開講科目名 /Course |
専門演習/Seminar | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間割コード /Course Code |
E1F79007_E5 | ||||||||||||
開講所属 /Course Offered by |
経済学部/Faculty of Economics | ||||||||||||
ターム・学期 /Term・Semester |
2024年度/Academic Year 第1クォーター/1Q | ||||||||||||
曜限 /Day, Period |
金/Fri 4 | ||||||||||||
開講区分 /Semester offered |
通年/a normal year | ||||||||||||
単位数 /Credits |
3.0 | ||||||||||||
学年 /Year |
3,4 | ||||||||||||
主担当教員 /Main Instructor |
大澤 健 | ||||||||||||
科目区分 /Course Group |
_ | ||||||||||||
授業形態 /Lecture Form |
演習 | ||||||||||||
教室 /Classroom |
西1号館第二講義室, 図書館セミナールーム4(西5号館)/Room No.2,2F Bldg. West1, 図書館セミナールーム4(西5号館) | ||||||||||||
開講形態 /Course Format |
|||||||||||||
ディプロマポリシー情報 /Diploma Policy |
|
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
大澤 健 | 経済学部(教員) |
授業の概要・ねらい /Course Aims |
グローバリゼーションをテーマとして、経済学の基本的な知識を習得するとともに、現在の経済環境のダイナミズムを理解できるようにする。また、コミュニケーション能力を強化して、グループワークを通じて他者と「チーム」として活動するスキルを身に着けるとともに、自ら課題を発見して定義を行い、それを主体的に調べて、チームメンバーの知識を活用しながら高めることを目指す。 |
---|---|
到達目標 /Course Objectives |
そのためのコミュニケーション能力(他人の話が理解できる、自分の考えが伝えられる)の習得と、それを活用したチームスキルを身に着けることを目標とする。そうした学びを通じて、経済学の知識を習得するとともに、経済学についての課題を発見し、それを解決するための力を身に着ける。 |
成績評価の方法・基準 /Grading Policies/Criteria |
通常の授業内での参加意欲と態度、および各回の課題にたいする成果物の質によって評価します。 |
教科書 /Textbook |
用いない。 |
参考書・参考文献 /Reference Book |
講義中に適宜指示する。 |
履修上の注意 ・メッセージ /Notice for Students |
まずは、ゼミを楽しんでください。 |
履修する上で必要な事項 /Prerequisite |
自分が知恵を身に着け、人の知恵も活用していくために大切なのは、コミュニケーションであることを常に意識してください。 |
履修を推奨する関連科目 /Related Courses |
特になし |
授業時間外学修についての指示 /Instructions for studying outside class hours |
講義に関連して、その都度課題が出ます。講義時間の2倍程度の時間外学習時間を必要とします。 |
その他連絡事項 /Other messages |
特になし |
授業理解を深める方法 /How to deepen your understanding of classes |
アクティブラーニングガイドラインの(1)~(10)に該当するアクティブラーニングを行う。 |
オフィスアワー /Office Hours |
火曜日16:30~17:30 |
科目ナンバリング /Course Numbering |
EM0002J01100X392 |
No. | 回(日時) /Time (date and time) |
主題と位置付け /Subjects and instructor's position |
学習方法と内容 /Methods and contents |
備考(担当) /Notes |
---|---|---|---|---|
1 | 4月15日 | ガイダンス | ||
2 | 4月22日 | 自己紹介 | ||
3 | 5月6日 | 自己紹介 | ||
4 | 5月13日 | ビデオ作文①金融市場のグローバル化 | 以下、講義内で指示する | |
5 | 5月20日 | グループワーク | ||
6 | 5月27日 | プレゼンテーション | ||
7 | 6月3日 | ビデオ作文②生産財市場のグローバル化 | ||
8 | 6月10日 | グループワーク | ||
9 | 6月17日 | プレゼンテーション | ||
10 | 6月24日 | ビデオ作文③労働力市場のグローバル化 | ||
11 | 7月1日 | グループワーク | ||
12 | 7月8日 | プレゼンテーション | ||
13 | 7月15日 | ビデオ作文④生産物市場のグローバル化 | ||
14 | 7月22日 | グループワーク | ||
15 | 7月29日 | プレゼンテーション | ||
16 | 10月4日 | 夏休みの宿題プレゼン | ||
17 | 10月11日 | テキスト購読 | ||
18 | 10月18日 | テクスト購読 | ||
19 | 10月26日 | テキスト購読 | ||
20 | 11月1日 | テキスト購読 | ||
21 | 11月8日 | 中間報告会 | ||
22 | 11月22日 | 中間報告会 | ||
23 | 11月29日 | テキスト購読 | ||
24 | 12月6日 | テキスト購読 | ||
25 | 12月13日 | テクスト購読 | ||
26 | 12月20日 | テキスト購読 | ||
27 | 12月27日 | 課題最終プレゼン | ||
28 | 1月10日 | 課題最終プレゼン | ||
29 | 1月17日 | 課題最終プレゼン | ||
30 | 1月24日 | 課題最終プレゼン |