シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2021/09/16 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
専門演習Ⅱ/Seminar Ⅱ
時間割コード
/Course Code
E1F79003_ED
開講所属
/Course Offered by
経済学部/Faculty of Economics
ターム・学期
/Term・Semester
2021年度/Academic Year  第3クォーター/3Q
曜限
/Day, Period
火/Tue 2
開講区分
/Semester offered
後期/the latter term
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
岸上 光克/KISHIGAMI Mitsuyoshi
科目区分
/Course Group
_ 
授業形態
/Lecture Form
演習
教室
/Classroom
E-213教室/E-213

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
岸上 光克/KISHIGAMI Mitsuyoshi 大学共通
授業の概要・ねらい
/Course Aims
専門演習IIでは、卒業研究に向けて学会誌に掲載されている専門論文を輪読しながら、論文の書き方、図表の書き方、データのまとめ方について学びます。最終的には、それらを踏まえて、卒業論文の骨子を作成し、発表します。
到達目標
/Course Objectives
1. 農業経済学や地域づくり戦略論に関する基本的な知識を習得している
2. 論文の内容をまとめ,参加者にわかりやすく紹介できる
3. 論文のテーマ・内容に沿って,自らの意見を述べ,他者と議論できる
4. 資料等を遅滞なく準備できる
5. 講義や演習、学生生活などを楽しむことができる
教科書
/Textbook
個人の研究課題に即して、提示・紹介します。
参考書・参考文献
/Reference Book
個人の研究課題に即して、提示・紹介します。
履修上の注意 ・メッセージ
/Notice for Students
この授業では「専門演習Ⅱレポート」のmoodleによる提出が必要です。
提出方法などに関する通知に注意してください。
卒業研究で取り組みたい(もしくは取り組もうとしている)テーマを念頭に関連分野の論文を選ぶようにしてください。
履修する上で必要な事項
/Prerequisite
無断欠席は厳禁
学外での調査等を実施する場合があります(交通費等は自己負担)
授業時間外学修についての指示
/Instructions for studying outside class hours
予習学修については、授業で提示いたしました内容について行ってもらいます。また復習については、授業終了後に授業で教示しました内容についてまとめていってもらいます。いずれの作業にも、授業内容と関連したことを調べたり、構想するために相当の時間を要します。
その他連絡事項
/Other messages
農業経済学、地域づくり戦略論など学会誌に掲載されている論文を紹介しつつ、最新の専門知識を摂取していきます。また、専門的な論文を読むことで各自の問題意識を深め、卒業研究につなげます。
科目ナンバリング
/Course Numbering
E203000PJ,E203000SJ
成績評価の方法・基準
/Grading Policies/Criteria
個人の報告:20%、専門演習Ⅱレポート:30%、グループディスカッション:50%
授業理解を深める方法
/How to deepen your understanding of classes
学生自らが具体的なテーマや対象を設定する学習
発展的な課題に取り組むことを促す仕掛けをともなう学習
学生による発表をともなう学習
履修を推奨する関連科目
/Related Courses
食農学、食と農のこれからを考える、食料経済(A,B),農業政策(A、B)、発展演習、専門演習I、卒業研究、その他地域科目群の各科目
オフィスアワー
/Office Hours
火曜 昼休み 東3号館 南111号(岸上研究室)
*事前にメールすることが望ましい
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 ①(2021/10/5)/2限 ガイダンス 講義の進め方
[予習]食料・農業・農村問題に関する情報収集を行うこと
[復習]ポストコロナ、ウィズコロナにおける、食料・農業・農村がどのようになるか将来を予測すること
2 ②(2021/10/12)/2限 論文の読み方、書き方 学会誌と論文、論文の読み方
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
3 ③(2021/10/19)/2限 学生による論文紹介 各学生の卒業研究関連分野の紹介とグループディスカッション
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
4 ④(2021/10/26)/2限 学生による論文紹介 各学生の卒業研究関連分野の紹介とグループディスカッション
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
5 ⑤(2021/11/2)/2限 学生による論文紹介 各学生の卒業研究関連分野の紹介とグループディスカッション
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
6 ⑥(2021/11/9)/2限 学生による論文紹介 各学生の卒業研究関連分野の紹介とグループディスカッション
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
7 ⑦(2021/11/16)/2限 ゲストスピーカー ゲストスピーカーとのディスカッション
[予習]ゲストスピーカーの取り組みに対して事前に調べておくこと
[復習]ゲストスピーカーの取り組みに対して、各自の意見や考えをまとめること
8 ⑧(2021/11/30)/2限 学生による論文紹介 各学生の卒業研究関連分野の紹介とグループディスカッション
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
9 ⑨(2021/12/7)/2限 学生による論文紹介 各学生の卒業研究関連分野の紹介とグループディスカッション
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
10 ⑩(2021/12/14)/2限 学生による論文紹介 各学生の卒業研究関連分野の紹介とグループディスカッション
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
11 ⑪(2021/12/21)/2限 学生による論文紹介 各学生の卒業研究関連分野の紹介とグループディスカッション
[予習]関心のある分野の論文や資料について情報収集を行うこと
[復習]授業で習った内容について確認すること
12 ⑫(2022/1/11)/2限 学生による卒業研究の構想発表 学生による卒業研究の構想発表とディスカッション
[予習]各自の卒業論文の構想をまとめること
[復習]他者の報告を聞いて、各自の卒業論文の構想をブラッシュアップさせること
13 ⑬(2022/1/18)/2限 学生による卒業研究の構想発表 学生による卒業研究の構想発表とディスカッション
[予習]各自の卒業論文の構想をまとめること
[復習]他者の報告を聞いて、各自の卒業論文の構想をブラッシュアップさせること
14 ⑭(2022/1/25)/2限 学生による卒業研究の構想発表 学生による卒業研究の構想発表とディスカッション
[予習]各自の卒業論文の構想をまとめること
[復習]他者の報告を聞いて、各自の卒業論文の構想をブラッシュアップさせること
15 ⑮(2022/2/1)/2限 まとめ 専門演習Ⅱについてのディスカッション
[予習] これまでの授業の内容を整理すること
[復習] 最終課題を完成させ、提出すること

科目一覧へ戻る