シラバス参照

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る 2021/09/30 現在

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
ヨーロッパの言語と歴史/European language and history
時間割コード
/Course Code
G1001044_G1
開講所属
/Course Offered by
共通/
ターム・学期
/Term・Semester
2021年度/Academic Year  第3クォーター/3Q
曜限
/Day, Period
木/Thu 1
開講区分
/Semester offered
第3クォーター/3Q
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
兵頭 俊樹/Hyohdoh Toshiki
科目区分
/Course Group
 
授業形態
/Lecture Form
教室
/Classroom
G-103教室/G-103

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
兵頭 俊樹/Hyohdoh Toshiki 大学共通
授業の概要・ねらい
/Course Aims
『旧約聖書』のノアの箱舟のエピソードで鳩を放す場面「創世記」8章6-12節をテキストにする。ヨーロッパの主要な言語であるゲルマン語派の英語とドイツ語、イタリック語派のラテン語、イタリア語、スペイン語、フランス語などの特徴の理解。またローマ帝国、大航海時代、ルネサンス、フランス古典主義文学、大英帝国、ドイツ帝国の歴史上の位置を概観する。
到達目標
/Course Objectives
とりあげた各言語の文法の特徴を理解し、ある程度の単語を習得する。

教科書
/Textbook
プリントを配付する。
参考書・参考文献
/Reference Book
ヨーロッパの言語に関する概説書。
履修上の注意 ・メッセージ
/Notice for Students
毎回、前回の授業の簡単な復習テストを行います。テキストに出てきた各言語の単語と文法を確かめテストです。テストの成績が良くない場合は、課題を課すことがあります。

履修する上で必要な事項
/Prerequisite
発展的に単語と文法を展開していくので毎回の積み重ねが重要です。
授業時間外学修についての指示
/Instructions for studying outside class hours
各言語の単語を関連付けながら理解・習得してください。
その他連絡事項
/Other messages
受講者の理解度を見ながら授業を進めます。
科目ナンバリング
/Course Numbering
C0115009J
成績評価の方法・基準
/Grading Policies/Criteria
単位認定試験50%、レポート50%。
授業理解を深める方法
/How to deepen your understanding of classes
テキストのリスニングと音読練習。
履修を推奨する関連科目
/Related Courses
「ヨーロッパ諸言語概説」
オフィスアワー
/Office Hours
木曜12:30〜13:00.兵頭研究室 東3号館南220号室
No. 回(日時)
/Time (date and time)
主題と位置付け(担当)
/Subjects and instructor's position
学習方法と内容
/Methods and contents
備考
/Notes
1 1 『旧約聖書』のノアの箱舟のエピソードで鳩を放す場面「創世記」8章6-12節をテキストにする。1回目はラテン語(1)。名詞の格を中心に、代名詞、前置詞を解説する。
2 2 『旧約聖書』のノアの箱舟のエピソードで鳩を放す場面「創世記」8章6-12節をテキストにする。2回目はラテン語(2)。動詞の基本形を中心に、各時制を概説する。
3 3 『旧約聖書』のノアの箱舟のエピソードで鳩を放す場面「創世記」8章6-12節をテキストにする。3回目はイタリア語。ラテン語との類似と相違に着目してテキストを理解する。
4 4.『旧約聖書』のノアの箱舟のエピソードで鳩を放す場面「創世記」8章6-12節をテキストにする。4回目はスペイン語。ラテン語・イタリア語との類似と相違に着目してテキストを理解する。
5 5 『旧約聖書』のノアの箱舟のエピソードで鳩を放す場面「創世記」8章6-12節をテキストにする。5回目はフランス語。ラテン語・イタリア語・スペイン語との類似と相違に着目してテキストを理解する。
6 6 『旧約聖書』のノアの箱舟のエピソードで鳩を放す場面「創世記」8章6-12節をテキストにする。6回目は英語。特にラテン語からフランス語を経由して英語に入った単語の解説をおこなう。
7 7 『旧約聖書』のノアの箱舟のエピソードで鳩を放す場面「創世記」8章6-12節をテキストにする。7回目はドイツ語。同じゲルマン語派の英語と比べ、特に名詞の格について理解する。
8 8 まとめと単位認定試験。

科目一覧へ戻る