Our Products

すいません。あんまり役に立ちそうなものは作っていません。


anim.lzh: A Scanline Renderer for NEC PC-9801

このプログラムは非常に古くて珍腐な、 スキャンライン法を使った3次元CGプログラムです。 モデラの機能はありません。 最初のバージョンは 1983 年に VAX11/780 上で Fortran77 を使って書き、 それを PC-9801E 上で CI-C86 を使って書き直しました。 それ以降も MS-C に移植するなどしばらくは手を入れていましたが、 現在は作者が PC-9801 を持っていないため メンテナンスしていません。

対応するグラフィックデバイスは PC-9801 の 200/400 ラインモードのほか、 PC-98XA、Cwork、テクネ FBX24、 サピエンス SuperFrame、ヤマハ YGT-100、 それに型番のわからないグラフィカのディスプレイ (これは PC-9801VM まで標準で付いていた 5 インチ 2D 用の 8255 を使ったインタフェースにむりやりつないでいました)です。 これだけでも古さがわかるでしょ :-)。

現在は UNIX/Windows NT 上で リアルタイムに集合演算を実行しながら画像を生成する プログラムを開発しています。 完成はいつになるかわかりませんが…


ted.lzh: A Screen Editor for PC-9801

このプログラムもかなり古いスクリーンエディタです。 これはそれまでスクリーンエディタを知らなかった私が、 VAX の EDT に感激して CP/M 68K 上に作ったものがベースになっています。 これも現在は作者が PC-9801 を持っていないため、 メンテナンスしていません。 エディタを終了せずに保存すると ファイルを壊すという重大なバグがあります。 誰か直してください。


htnnrp: A HTTP-NNTP Gateway

これは HTTP を使ってニュースを読むための Perl スクリプトです。 時間がないという割に下らんものを作ってます。 ニュースリーダはブラウザ自体に組み込まれていますが、 ローカルニュースのように一般に配布されていない newsgroup を 公開したいときには便利です。 ドキュメンテーションが一切ないので、 使い方はソースを読んでください (_o_)。 オリジナルは gopher 用の gonnrp なので、 オプションはそれに準じています。 インストールには Jcode.pm と Base64.pm が要ると思います。

基本的には、 スクリプトの最初の部分にあるいくつかの変数の値を変更して、 下の2つの URL のどちらか好きな方を ドキュメントに埋め込むだけで結構です。

http://host/cgi-bin/htnnrp?-g+category
category に属している newsgroup の一覧を表示
http://host/cgi-bin/htnnrp?-G+category
category に属している newsgroup の一覧を階層的に表示

この応用例は和歌山大学システム情報学センターの ローカルネットニュースのページにあります。

NNTP サーバが XHDR コマンドをサポートしていない時は、 このスクリプトの中の、
$url?-T
を、全部以下のようにに変更して下さい(試していません)。
$url?-h

床井浩平