トップページへ
略歴
研究テーマ
主要論文
新聞・TV取材
イベント参加
講義

    
講義 (2020年度以降は大学Moodleを利用)
2019年度開講
論理回路 (2019年度前期 火曜日2時限)
知能ロボット概論 (2019年度前期 水曜日4時限)
知能情報学演習 (2019年度後期)
知的ロボティクス (2019年度前期 火曜日5時限)
◇ 講義詳細 ◇
講義名: 論理回路 (2019年度前期 火曜日2時限)
日付 タイトル 資料
4月9日 ガイダンス
4月16日 第1章 ディジタル信号表記法(2進数の四則演算まで)
4月23日 第1章 補数・符号
5月7日 第2章 論理数学
5月14日 第3章 論理設計(論理式の合成まで)
5月21日 第3章 論理設計(カルノー図)
5月28日 第3章 論理設計(QM法)
6月4日 中間テスト
6月11日 第4章 論理回路構成
6月18日 第5章 組み合わせ論理回路
7月2日 第7章 順序論理回路@
7月9日 第7章 順序論理回路A
7月16日 第7章 順序論理回路B
7月23日 第7章 順序論理回路C
7月30日 第7章 順序論理回路D
8月6日 期末試験
講義名: 知能ロボット概論 (2019年度前期 水曜日4時限)
日付 タイトル 資料
4月10日 ロボットの歴史
4月17日 ロボットの構成要素
4月24日 ロボットのいろいろなセンサ
5月15日 ロボットの視覚センサ1
5月22日 ロボットの視覚センサ2
5月29日 ロボットの情報処理
6月5日 ロボットの数学
6月12日 中間試験
6月19日 ロボットの移動・運動
6月26日 ロボットの位置推定・地図生成
7月3日 ロボットの経路計画
7月10日 ロボットプログラミング1
7月17日 ロボットプログラミング2
7月24日 ロボットの順運動学・逆運動学1
7月31日 ロボットの順運動学・逆運動学2
8月7日 期末試験
講義名: 知的ロボティクス (2019年度前期 火曜日5時限)
日付 タイトル 資料
4月9日 線形代数の応用の前に
4月16日 ―座標変換1―ロボットの運動学
4月23日 ―座標変換2―ロボットの運動学
5月7日 Pythonの説明・実習1
5月14日 ロボットの逆運動学1(解析的手法)
5月21日 ロボットの逆運動学2(数値的手法―ヤコビ行列―)
5月28日 ロボットの逆運動学3(数値的手法―アルゴリズム―)
6月4日 ロボットの逆運動学4(数値的手法―特異点・可操作性・冗長性―)
6月11日 ロボットの逆運動学5(数値的手法―冗長性―)
6月18日 機械学習1(概論・主成分分析)
7月2日 機械学習2(クラスタリング)
7月9日 機械学習3(KNN)
7月16日 機械学習4(決定木など)
7月23日 機械学習5(SVM)
7月30日 期末試験
2018年度開講
論理回路 (2018年度前期 火曜日2時限)
知能ロボット概論 (2018年度前期 水曜日4時限)
知能情報学演習 (2018年度後期)
知的ロボティクス (2018年度前期 火曜日5時限)
 | 2017年度2016年度2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 |
2017年度開講
論理回路 (2017年度前期 火曜日2時限)
知能ロボット概論 (2017年度前期 水曜日4時限)
知能情報学演習 (2017年度後期)
知的ロボティクス (2017年度前期 火曜日5時限)
 | 2016年度2015年度2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度 |
2016年度開講
基礎ロボット工学 (2016年度前期 水曜日4時限)
論理回路 (2016年度前期 火曜日2時限)
情報通信システム演習 (2016年度後期 )
知的ロボティクス (2016年度前期 火曜日5時限)
 | 2015年度2014年度2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度 | 2009年度 |
2015年度開講
基礎ロボット工学 (2015年度前期 水曜日4時限)
論理回路 (2015年度後期 集中講義)
情報通信システム演習 (2015年度後期 )
知的ロボティクス (2015年度前期 火曜日5時限)
 | 2014年度2013年度2012年度 | 2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度 |
2014年度開講
基礎ロボット工学 (2014年度前期 火曜日1時限)
論理回路 (2014年度後期 木曜日1時限)
情報通信システム応用実験 (2014年度前期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2014年度後期 木曜日5・6時限)
情報科学入門(2回分担当) (2014年度後期 月曜日2時限)
知的ロボティクス (2014年度前期 火曜日5時限)
 | 2013年度2012年度2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度 | 2007年度 |
2013年度開講
基礎ロボット工学 (2013年度前期 火曜日1時限)
論理回路 (2013年度後期 木曜日1時限)
情報通信システム応用実験 (2013年度前期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2013年度後期 木曜日5・6時限)
情報科学入門(2回分担当) (2013年度後期 月曜日2時限)
知的ロボティクス (2013年度前期 火曜日5時限)
 | 2012年度2011年度2010年度 | 2009年度 | 2008年度 | 2007年度 | 2006年度 |
2012年度開講
基礎ロボット工学 (2012年度前期 火曜日1時限) 
論理回路 (2012年度後期 木曜日1時限)
情報通信システム応用実験 (2012年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2012年度後期 木曜日5・6時限)
情報科学入門(2回分担当) (2012年度後期 月曜日2時限)
知的ロボティクス (2012年度前期 火曜日5時限)
 | 2011年度2010年度2009年度 | 2008年度 | 2007年度 | 2006年度 | 2005年度 |
2011年度開講
基礎ロボット工学 (2011年度前期 火曜日1時限) 
論理回路 (2011年度後期 木曜日2時限)
情報通信システム応用実験 (2011年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2011年度後期 木曜日5・6時限)
情報科学入門(2回分担当) (2011年度後期 月曜日2時限)
知的ロボティクス (2011年度前期 火曜日5時限)
 | 2010年度2009年度2008年度 | 2007年度 | 2006年度 | 2005年度 | 2004年度 |
2010年度開講
基礎ロボット工学 (2010年度前期 火曜日1時限)
論理回路 (2010年度後期 木曜日2時限)
情報通信システム応用実験 (2010年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2010年度後期 木曜日5・6時限)
情報科学入門(2回分担当) (2010年度後期 月曜日2時限)
知的ロボティクス (2010年度前期 火曜日5時限)
先端科学特論C(2010年度 京都産業大学 集中講義)
 | 2009年度 | 2008年度2007年度 | 2006年度 | 2005年度 | 2004年度 | 2003年度 |
2009年度開講
基礎ロボット工学 (2009年度前期 火曜日1時限)
論理回路 (2009年度後期 木曜日2時限)
情報通信システム応用実験 (2009年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2009年度後期 木曜日5・6時限)
知的ロボティクス (2009年度前期 火曜日5時限)
先端科学特論C(2009年度 京都産業大学 集中講義)
 | 2008年度 | 2007年度2006年度 | 2005年度 | 2004年度 | 2003年度 | 2002年度 |
2008年度開講
基礎ロボット工学 (2008年度前期 火曜日1時限)
論理回路 (2008年度後期 木曜日2時限)
情報通信システム応用実験 (2008年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2008年度後期 木曜日5・6時限)
知的ロボティクス (2008年度前期 火曜日5時限)
先端科学特論C(2008年度 京都産業大学 集中講義)
 | 2007年度 | 2006年度 | 2005年度 | 2004年度 | 2003年度 | 2002年度 | 
2007年度
基礎ロボット工学 (2007年度前期 火曜日1時限)
情報通信システム入門セミナー (2007年度前期 月曜日1時限)
論理回路 (2007年度後期 木曜日2時限)
情報通信システム応用実験 (2007年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2007年度後期 木曜日5・6時限)
知的ロボティクス (2007年度前期 火曜日5時限)
 
 | 2006年度 | 2005年度 | 2004年度 | 2003年度 | 2002年度 |
2006年度
ロボット工学入門 (2006年度前期 水曜日5時限)
情報通信システム入門セミナー (2006年度前期 月曜日1時限)
論理回路 (2006年度後期 木曜日2時限)
情報通信システム応用実験 (2006年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム演習 (2006年度後期 木曜日5・6時限)
知的ロボティクス (2006年度後期 金曜日4時限)
 
 | 2005年度 | 2004年度 | 2003年度 | 2002年度 | 
2005年度
ロボット工学入門 (2005年度前期 水曜日9・10時限)
情報通信システム入門セミナー (2005年度前期 月曜日1・2時限)
論理回路 (2005年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム応用実験 (2005年度後期 木曜日5・6・7・8時限)
知的ロボティクス (2005年度後期 金曜日7・8時限)
 
 | 2004年度 | 2003年度 | 2002年度 | 
2004年度
ロボット工学入門 (2004年度前期 水曜日9・10時限)
情報通信システム入門セミナー (2004年度前期 月曜日1・2時限)
論理回路 (2004年度後期 木曜日3・4時限)
情報通信システム応用実験 (2004年度後期 木曜日5・6・7・8時限)
知的ロボティクス (2004年度後期 金曜日7・8時限)
非常勤講師 大阪電気通信大学 総合情報学部 「人工知能」 (2004年度後期 土曜日1・2[・3]時限)
 
 | 2003年度 | 2002年度 | 
2003年度
ロボット工学入門 (2003年度前期 水曜日9・10時限)
情報通信システム入門セミナー (2003年度前期 月曜日1・2時限)
論理回路 (2003年度後期 水曜日3・4時限)
エージェントプログラミング (2003年度後期 水曜日5・6時限)
知識システム演習 (2003年度後期 月曜日5・6・7・8時限)
知的ロボティクス (2003年度後期 土曜日5・6時限))
 
 | 2002年度 |
2002年度
ロボット工学入門 (2002年度前期 水曜日9・10時限)
情報通信システム入門セミナー (2002年度前期 月曜日1・2時限)
論理回路 (2002年度後期 水曜日3・4時限)
エージェントプログラミング (2002年度後期 水曜日5・6時限)
知識システム演習 (2002年度後期 月曜日5・6・7・8時限)
知的ロボティクス (2002年度後期 土曜日5・6時限)



△ トップへ


Copyright (c) 2005 Takayuki Nakamura, All Rights Reserved.